もこたん菜園

自然栽培による家庭菜園、ガーデニングの日記です。腐らず前向きに発酵しよう🌿

袋栽培でサニーレタス🥬とカブ💹の種を蒔きました

九州(福岡)で10月に植えるといい野菜で、簡単なものでかつ収穫が早いものとして、サニーレタスとカブを選択しました。袋栽培という方法があり、簡単だそうなので挑戦!

また、この間は虫食いにより甚大な被害を被ったので、対策として防虫ネットを初めて導入することにしました。

 

ミニ畑の用意

20リットルの培養土を用意します。「このまま使える!」とありますが、まさか袋のまま文字通りこのまま使える方法があるとはw

f:id:mocotanus:20211003022549j:image

裏返して、水抜き用の穴を開けます。40箇所くらい開けるようです。
f:id:mocotanus:20211003022552j:image

表を上にして、4辺の下側にも水抜き用の穴ををプスプスと開けます。
f:id:mocotanus:20211003022547j:image

中央付近を平にならします。
f:id:mocotanus:20211003022544j:image

中央にバッテンを描くように切り込みを入れます。端まで切りすぎると土がこぼれてしまうため、切りすぎに注意です。
f:id:mocotanus:20211003022558j:image

クルクルと巻いて土を露出させます。ビニールは切り取らずに巻いて固定すると、土がこぼれるのを防ぐことができます!なるほど…私の場合、麻紐があったのでそれで縛って留めてみました。
f:id:mocotanus:20211003022555j:image

 

これでミニ畑の準備が完了です。

 

種まき

 

サニーレタスやカブなどの小さい種の場合、種まき前に土に水やりをしておくことで種が流れてしまうのを防げるそうです。確かに…!

先に水やりをしました。

f:id:mocotanus:20211003023143j:image

本当は2列が良さそうでしたが、種が沢山入っていたので3列にして沢山まきました。パラパラとゴマを振るように。

いいのかな…?間引きすればいいかなと。どうなるかな…
f:id:mocotanus:20211003023140j:image

沢山使いましたがそれでもまだ多くの種が余ってます…

f:id:mocotanus:20211003023849j:image

種まきしたところに軽く土を被せて、軽く押しつけます。押し付けた方が葉物の発芽率が上がるらしいです…

f:id:mocotanus:20211003023957j:image

 

これで野菜の準備は完了です。

 

防虫ネットを張る

今回はこちらを試してみます。あるメーカーのプランター専用なのですが、結果的にとりあえず使えました。サイズが2種類あり、入らなくても困るので大きい方を選択しました。

f:id:mocotanus:20211003024037j:image

ズレるので糸で縛りました。(結構めんどくさかった)他にいい方法ないかな。ジッパー付きの防虫ネットが使いやすそうな予感。この編み目の大きさで良いかな?とりあえず様子見です。

f:id:mocotanus:20211003023959j:image

下の方を紐で絞って、完成です。
f:id:mocotanus:20211003023954j:image

 

同じ手順でもう1つ作りました

カブの方も作りました。こちらも種が沢山あったので3列にしてます。大丈夫かな…

f:id:mocotanus:20211003024607j:image

それでもまだまだ種が余ってます。
f:id:mocotanus:20211003024610j:image

防虫ネットをかけて、完成です。
f:id:mocotanus:20211003024604j:image

 

あとは防虫ネットの上から毎日水やりをしてみて様子見です。